ニュース

日立ソフト、メールソフトのように操作できるウェブコラボレーションシステム

2008/07/08 21:04

 日立ソフトウェアエンジニアリング(日立ソフト、小野功社長)は7月7日、ウェブコラボレーションシステム「Zimbra Collaboration Suite Network Edition(ZCS)」を発売したと発表した。価格は、50ライセンスの場合で、1メールボックスあたり年額3780円。

 Ajax技術を活用し、従来のメールソフトと同じ操作性を実現しながら、メールやグループ・カレンダー、アドレス帳などの機能を統括して利用できるのが特徴。ウェブを基盤にしたシステムのため、情報漏えいも抑えることができるという。マッシュアップ機能を備えており、ERP(幹業務システム)やCRM(顧客情報管理)などの企業内外のアプリケーションとの連携が行える。
  • 1

外部リンク

日立ソフトウェアエンジニアリング

「Zimbra Collaboration Suite Network Edition」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>