ニュース

米LogLogic 日本市場に参入 ラボも開設と発表

2008/07/21 21:04

週刊BCN 2008年07月21日vol.1244掲載

 統合ログ管理ソリューションを手がける米LogLogic(ログロジック)は、日本法人としてLogLogic Japanを設立し、日本のカントリーマネージャに池田克彦が就任したと発表した。

 また、本社の「LogLabs」と連携する、日本語環境での動作検証、インターネット経由でのパートナー、ユーザーへのデモンストレーションをはじめとする技術サポートを行うラボ「LogLogic Japan Support Laboratory」を東京都内に開設する。同社は内部統制・コンプライアンス、PCI DSS対策、ITインフラの運用管理市場への製品導入を狙う方針だ。

 今後はパートナーと連携し、コンサルティングから導入、サポートまで、ユーザーニーズに確実に対応できる体制を築くほか、ユーザー企業が本番環境導入前に事前検証を実施できるよう機器設備の貸し出しを行うことで運用をスムーズに行えるようにする。
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>