ニュース

エントラストジャパン、共有ファイルの自動暗号化ツール、管理者負担を軽減

2008/07/22 21:04

 エントラストジャパン(保坂真社長)は、共有ファイルの暗号化ツール「Entrust Entelligence Group Share」を発売した。

 ユーザーグループ単位で暗号・復号化用の鍵を共有・一元管理する「グループ鍵(Group Key)」暗号化方式を採用したことで、鍵の管理負担を軽減した。ファイルを暗号化フォルダに移動・保存するだけで、自動的にデータを暗号化できる。

 暗号化した後は、拡張子変更が必要なく、万一の流出や紛失・盗難時にもデータの機密性が保持される。また、サーバー側での管理・監査の一元化で、管理コストを抑えられるのも特徴にした。価格は個別見積りで、ライセンスの最小ユーザー数は25ユーザー。
  • 1

外部リンク

エントラストジャパン=http://japan.entrust.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>