ニュース

ネットスター、複合カフェ向けフィルタリングが大手チェーンで採用

2008/08/20 21:06

 ネットスター(小河原昇社長)は、複合型カフェ施設向けのフィルタリングソリューション「サイトアンパイアfor 複合カフェ」が、モンテローザ(大神輝博社長)が展開する複合カフェチェーン「Media Complex Space ワイプ」の全37店舗に採用されたと発表した。

 「サイトアンパイアfor 複合カフェ」は、フィルタリングサービス「サイトアンパイア」と複合カフェ向けの管理アプリケーション「Site Umpire Selector」を組み合わせたソリューション。全国で約100店舗の複合カフェに導入した実績がある。

 同ソリューションは、ルータで動作するためソフトをPCにインストールする必要がない。また、「Site Umpire Selector」を使用することで、ルータの知識がない店舗スタッフでも、アクセス制御するWebサイトを容易に設定できるという。

 ネットスターは、日本複合カフェ協会に加盟したことも発表した。販売代理店であるインターピアとともに同協会会員向けの提案を強化し、複合カフェの50%以上に導入し、年間2億円の売り上げを目指す。
  • 1

外部リンク

ネットスター=http://www.netstar-inc.com/

モンテローザ=http://www.monteroza.co.jp/

「サイトアンパイア」=http://www.netstar-inc.com/smb/router/

「Media Complex Space ワイプ」=http://www.wip-fe.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>