ニュース

応研、大臣シリーズ用に手のひら静脈認証「連携モジュール」を無償提供

2008/09/04 21:08

 応研(原田明治代表取締役)は9月3日、基幹業務ソリューション「大臣2008シリーズ」で、手のひら静脈認証を採用すると発表した。

 富士通フロンテック(海老原光博社長)が製造・販売する手のひら静脈認証センサー「PalmSecure(パームセキュア)」を利用して高精度なログイン認証を行うための「連携モジュール」を開発した。「大臣シリーズ」保守加入ユーザー向けに、9月10日から1年間、無償ダウンロードで提供する。

 「連携モジュール」と手のひら静脈認証センサーを使うことにより、ユーザーは個別カスタマイズなどを行うことなく、利便性を高めながら基幹業務のセキュリティ向上、内部統制のさらなる強化が可能となる。今後は、ログイン以外にも適用場面を広げ、より信頼性の高い基幹業務ソリューションを目指していく考え。
  • 1

外部リンク

応研=http://www.ohken.co.jp/

富士通フロンテック=http://www.frontech.fujitsu.com/

「大臣シリーズ」

「手のひら静脈認証」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>