ニュース

T-SS、大企業をターゲットにした無線LANアクセスポイント上位機種

2008/10/08 21:10

 トリニティーセキュリティーシステムズ(T-SS)は、無線LANアクセスポイント「IPN-W500シリーズ」を11月25日に発売する。価格は31万2900円。同製品は従来モデル「IPN-W100シリーズ」の上位機種で、大企業(300人-1000人規模)をターゲットにした機種。

 「IPN-Wシリーズ」は、パケット単位のワンタイムパスワード方式に加え、新たに認証値の一括設定やIPNによるローミングとWDS(無線LANアクセスポイント同士の通信)を実現し、大規模な無線ネットワークシステム構築を可能にした。

 「IPNテクノロジ」を搭載し、アクセスポイントとクライアントアダプタ同士が一対一で相互に認証を行う。認証は、通信パケットの送受信のタイミングでパスワードの自動更新とともに行われる。認証に使うパスワードは、AES128bitの暗号にも同時に利用しているため、暗号解読は事実上不可能。
  • 1

外部リンク

トリニティーセキュリティーシステムズ=http://www.trinity-ss.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>