ニュース

ウェブセンス、「Web2.0型サイト」にも対応したフィルタリング製品

2008/12/08 21:13

 ウェブセンス・ジャパン(公家尊裕代表取締役)は、「リアルタイム・ウェブ識別」機能を搭載したフィルタリング製品「Websense Web Security Gateway」を09年1月に発売する。価格は500ユーザーで183万7500円。

 「リアルタイム・ウェブ識別」機能は、従来型のURLフィルタリングでは識別できなかった「Web2.0型サイト」の動的なコンテンツにも対応する。動的コンテンツを分類し、Webサイトおよびコンテンツが安全か否かを即時に判断する。URLデータベースと並行利用することで、さらに高度なフィルタリング対策を講じることが可能。

 SSL解読エンジンを標準搭載し、HTTPS(SSL通信)を利用したサイトも識別可能。高性能プロキシをバンドルし、ユーザーがストレスなく利用できる高速通信も環境も維持した。
  • 1

外部リンク

ウェブセンス・ジャパン=http://www.websense.co.jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>