ニュース

新日鉄ソリューションズ 特定健診情報のXML変換サービス ソフト開発のKIS製ソフト活用

2009/01/05 21:24

週刊BCN 2009年01月05日vol.1266掲載

 新日鉄ソリューションズ(北川三雄社長)は、医療機関が手がける「特定健診」の診断結果情報をXML形式に変換する「SaaS型特定健診電子化サービス」を1月5日に発売した。

 ソフト開発などのケーアイエス(KIS)が開発した「特定健診代行入力システム」をSaaS型に改良、サービスとして提供するものだ。同サービスを利用することで、医療機関や入力代行を手がける企業は、特定健診の結果情報をXML形式のデータに変換できる。2008年度から始まった特定健診では、健診結果データをXML形式に変換して提出することが義務づけられており、医療機関や代行入力会社の手間軽減に貢献するという。利用料金は従量制で、受診者1人ごとに課金する設定にした。
  • 1

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>