ニュース

エクセルソフト、USB/PCIデバイスドライバ開発ツールの新版

2009/01/20 21:24

 エクセルソフト(渡辺光敏代表取締役)は、Jungoが開発したUSB/PCIデバイスドライバの開発ツール新版「WinDriver v10.0」を発売した。

 「WinDriver」は、USBおよびPCIのデバイスドライバを容易に開発できるツールキット。ウィザードによるグラフィカルな開発環境とAPI、ハード診断ユーティリティおよびサンプルコードを含む。カーネルドライバがハードへのアクセスを提供するため、インストール後迅速に対象デバイスとの通信が可能になる。

 新版では、「Windows Server 2008」とLinuxカーネル2.6.25-2.6.27 OS、「Microsoft Visual Studio 2008」を新たにサポートした。このほか、PCIでは「PLX 6466 Bridge」に新対応させた。

 製品ラインアップは7種類。価格は、「WinDriver PCI Windows」「同 PCI Linux x86」「同 PCI Linux PowerPC」「同 USB Windows」「同 USB Linux x86」の5タイトルが51万5550円。「同 PCI Windows CE.NET」「同 USB Windows CE.NET」の2製品が64万4700円。
  • 1

外部リンク

エクセルソフト=http://www.xlsoft.com/jp

「WinDriver」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>