ニュース

ドゥマン、グルメショッピングサイトをAmazon.co.jpに出店

2009/02/05 21:26

 インフォコムグループのドゥマン(池田俊弘社長)は2月4日、グルメショッピングサイト「オーガニックサイバーストア(OCS)」の事業拡大を図るため、新たな販路としてアマゾンジャパンの「Amazon.co.jp」に出店すると発表した。

 「OCS」は、1998年9月にサービスを開始したオンライングルメストア。サイト開設からわずか10年で、メルマガ会員数約90万人(08年7月末現在)、登録商品数約750品に成長するとともに、これまでに数多くのストアランキングやスイーツランキングで1位を受賞した実績をもつ。

 ドゥマンでは、OCS事業拡大に向けた事業戦略としてOCS360°「全てのインターネットユーザーのファーストコンタクトを獲得する」を推進しており、従来から出店している「Yahoo!ショッピング」や「楽天市場」などに加え、08年8月に「e-na ショッピングモール」、08年10月には「ぐるなび食市場」に出店している。今回の「Amazon.co.jp」への出店は、これに続くもので、月間約1500万人の来客規模をもつオンラインショッピングサイトへの出店を通じて、OCSのさらなる顧客層の拡大と売上の増加を見込んでいる。
  • 1

外部リンク

ドゥマン=http://www.demain-corp.jp/

アマゾンジャパン=http://www.amazon.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>