ニュース

ジャパンマテリアル、デジタルサイネージ向けメディアプレーヤー

2009/03/05 21:28

 ジャパンマテリアル(田中久男代表取締役)は、米ROKUのデジタルサイネージ向けメディアプレーヤー「BrightSign HD2000」「同 HD600」の2モデルを3月11日に発売する。価格はオープン。

 デジタルサインを制御できるキオスク端末型メディアプレーヤー。PCを利用せずに操作でき、効果的にメディアを配信できるのが特徴で、「BrightSign HD2000」はネットワーク接続による情報配信も可能にした。

 MPEGやBMP、JPEG、WAV、MP3など主要な画像、音声、動画形式に対応。タッチパネルやマウス、キーボードなどの各入力機器もサポートした。プロ向けのビデオプレイバックエンジンを搭載し、最大1080iでの出力が可能。1台のディスプレイで、動画や静止画、テキストを組み合わせて表示できる。

 ネットワーク対応の「BrightSign HD2000」は、インターネットやLANなどを利用して離れた場所からコンテンツをアップデートすることが可能。PCベースのソリューションに比べて安価な設定にし、セキュリティ機能も搭載した。
  • 1

外部リンク

ジャパンマテリアル=http://www.jmgs.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>