ニュース

テクノロジーネットワークス、お花見総合情報サイトのPV数が前年を上回る

2009/04/24 21:30

 テクノロジーネットワークス(山口舜三社長)は、お花見総合情報サイト「全国桜最前線2009」のページビュー数が4月22日時点で約211万ページビューを突破し、昨年の実績を上回ったと発表した。

 「全国桜最前線2009」では、トップページで全国の桜開花状況をアニメーションで表示し、桜前線が東北に向かって北上している様子が一目でわかるようになっている。このほか、「ライブカメラ」や「全国桜写真館」、「春のおすすめスイーツ」などのコーナーを用意し、「全国桜写真館」には4月23日現在、200件以上の桜写真の投稿があるという。また、今年から新たに開始した「春のおすすめスイーツ」ランキングでは、現在1位は桜餅となっている。

 なお、「今年の桜のストリーミング映像」「全国桜写真館」および「春のおすすめスイーツ」の投稿は、サイト終了の6月1日まで実施する。
  • 1

外部リンク

テクノロジーネットワークス=http://www.tecnetinc.jp/

「全国桜最前線2009」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>