ニュース

日立情報、次世代型コンテンツ管理システムの新バージョン

2009/05/12 21:32

 日立情報システムズ(日立情報、原巖社長)は、コンテンツ管理システム(CMS)の新バージョン「HeartCore v7.0」を発売した。

 「HeartCore」は、ブログやSNS、検索、RSS、パーソナライゼーション、アクセス分析、コマース、業務システム連携など多様な機能を搭載する低価格のCMSパッケージ。新版では、「Adobe Dreamweaver」のテンプレートや、既存Webサイト(HTML)からの自動取り込みなど、HTMLデータの移行支援機能を強化した。

 また、グループウェアやスタイルシートおよびテンプレートの複数設定機能、携帯電話への対応、アクセスしてきたブラウザのエージェントによるページの振り分け機能などを新搭載した。

 日立情報では「HeartCore v7.0」の発売を機に、Webサイトの企画から導入支援、CMS構築、運用までを手がける体制を強化した。価格は、「HeartCore Small Business Edition」が105万円から、「同 Professional Edition」が262万5000円から、「同 Enterprise Edition」が420万円から。11年度までに累計300ライセンスの販売を目標にしている。出荷開始は7月を予定。
  • 1

外部リンク

日立情報システムズ=http://www.hitachijoho.com/

「HeartCore」=http://www.heartcore.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>