ニュース

ゼットスケーラー 日本法人設立で市場開拓

2009/06/08 21:34

週刊BCN 2009年06月08日vol.1287掲載

 SaaS型ウェブセキュリティを手がける米Zscaler(ゼットスケーラー)は日本法人(原田英昭社長)を設立し、日本市場開拓を本格化する。同社は日本国内にデータセンターも設立。ネットワーク販社のノックスと代理店契約を結んだ。

 ノックスは、まず中堅規模の企業への拡販を狙う。また大企業、ISP、中小企業に対しても需要を吸い上げる考えだ。

 ゼットスケーラーは、07年11月創業の米国ベンチャー企業。同社のジェイ・チャウドリーCEOは「今年の初めからグローバルセールスを本格化し、事業展開を行っているが、日本は重要な市場と位置づけている」と話した。

 同社はアンチウイルス・スパイウェアなどのセキュリティやURLフィルタ、ウェブ2.0アプリケーションコントロール、帯域管理の機能、情報漏洩対策、レポート・データ保全をSaaSで提供する。同社は、今年6月をめどに製品の日本語化を進めていくとしている。(鍋島蓉子)
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>