ニュース

HDE、インテリジェンスメール配信サーバーの新バージョン

2009/06/11 21:34

 HDE(小椋一宏社長)は6月10日、携帯キャリア/ISP向け高速・高性能メール配信サーバーの最新バージョン「HDE Mobile MTA 3」を6月17日に発売すると発表した。

 「HDE Mobile MTA 3」は、携帯キャリア/ISP向けに特化した、高速・高性能メール配信サーバー(SMTPサーバー)。携帯3キャリア(docomo、au、SoftBank)向けにメール配信スピードを調整する機能をはじめ、エラーメールの解析機能や接続先調整機能など、インテリジェンスにメールの遅延を回避する。

 また、メール保存のためのエンハンスドBCC機能や、任意のヘッダ情報からリレー先を変更するインテリジェントリレー機能など、エンタープライズ向けのさまざまな機能も搭載。さらに最新バージョンからは、Linuxでの動作はもとより、マイクロソフトのWindows Server 2008でも動作が可能となり、幅広いプラットホームで利用できるようになった。

 価格は、1サーバー210万円。価格の15%で年間サポートを提供する。
  • 1

外部リンク

HDE=http://www.hde.co.jp/

「HDE Mobile MTA」=http://www.hde.co.jp/mmta/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>