ニュース

ディアイティ、無線LAN環境の脆弱性を調査するセキュリティ診断サービス

2009/06/18 21:34

 ディアイティ(下村正洋社長)は6月18日、無線LAN環境の脆弱性を調査する「無線LANセキュリティ診断サービス」を7月1日に開始すると発表した。税別価格は18万円から。

 「無線LANセキュリティ診断サービス」は、無線LANの安全かつ安定した運用のために、無線LANのエキスパートがユーザーの無線LAN環境を調査・分析し、実態と脆弱性に関するわかりやすいレポートを提供するサービス。

 管理外の無線LAN機器の存在やその設置場所の特定、外来波の影響、自社無線の到達範囲、暗号化強度など、現在の無線LAN環境とそれを取り巻く外的要素を実測したデータをもとにレポートを作成。これにより、ユーザーは自社の無線LAN環境の脆弱性を客観的に評価することができる。

 また、第3者であるエキスパートが実施する診断サービスを利用することで、無線LANの初期導入費用と技術者への負担を軽減できるとともに、より的確、客観的な分析を定期的に実施することが可能となる。
  • 1

外部リンク

ディアイティ=http://www.dit.co.jp/

「無線LANセキュリティ診断サービス」

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>