ニュース

キングソフト、「ネットステルス」名義でセキュリティソフトのOEM供給を開始

2009/06/26 21:34

 キングソフト(翁永飆社長、沈海寅社長)は、統合セキュリティソフト「Kingsoft InternetSecurity U SP1」のOEM供給を開始した。「ネットステルス」ブランドでUTM(統合脅威管理)アプライアンスなどを販売するIT専門商社ワイズ(内藤芳郎代表取締役)に「Net Stealth PC Security」として提供する。

 「Kingsoft InternetSecurity U」は、ウイルス、スパイウェア、フィッシング詐欺などのリスクからパソコンを守る統合型セキュリティソフト。今回のOEM提供により、キングソフトはコンシューマ向けだけでなく法人向けセキュリティ製品の強化を図る。
  • 1

外部リンク

キングソフト=http://www.kingsoft.jp/

ワイズ=http://www.ys-net.ne.jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>