ニュース

NSD、大容量データファイルをセキュアに送受信、暗号化機能も付加

2009/08/27 21:37

 日本システムディベロップメント(NSD、今城義和社長)は、大容量ファイルの転送システム「eTransporter」を9月15日に発売する。

 企業内に専用サーバーを置き、Webベースで大容量の電子データを送受信するシステム。第三者のサーバーを介さずに重要なデータを送受信できる。監査ログやファイル自動暗号化機能などの情報漏えい対策機能を搭載する。

 また、クライアントライセンスフリーのため、ユーザーが増えても追加費用は不要。Webブラウザへのドラッグ&ドロップで容易にファイルを指定したり、サーバーにアップロードしたファイルを自動的に暗号化(ZIP形式)したりする機能も備える。

 価格は210万円(1サーバライセンス)、年間サポートは42万円(同)。印刷・広告代理店、情報サービス業、建築・製造業などに向けて販売を目指すとしている。
  • 1

外部リンク

日本システムディベロップメント=http://www.nsd.co.jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画

Windows 10サポート終了
「入れ替え時に今選ぶべきビジネス AI PCとは」

入れ替えるなら スマホのようにどこでもつながるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら オンライン会議が快適すぎるHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら どこでも持ち歩ける頑丈なHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら セキュリティ対策万全のHPのAI PC

× こちらから>>

入れ替えるなら サステナブル経営に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>