ニュース

日本オラクルと富士通、各運用管理ソフトの連携動作を共同検証

2009/09/16 21:39

 日本オラクル(遠藤隆雄社長)と富士通(野副州旦社長)は9月16日、富士通の運用管理ソフト「Systemwalker Centric Manager」と日本オラクルの運用管理ソフト「Oracle Enterprise Manager」との連携を共同検証したと発表した。

 日本オラクルの「Oracle Enterprise Manager」は、システム内のオラクル製品で発生した問題を検知し、原因を分析・解決するソフト。一方、富士通の「Systemwalker Centric Manager」は、基幹業務システムの安定稼働させるための運用管理ソフト。

 今回、「Oracle Enterprise Manager」を使用して監視する「Oracle Database」と「Oracle BPEL Process Manager」、「Oracle Business Intelligence」などのオラクル製品が出す警告やエラーなどのメッセージを、「Systemwalker Centric Manager」のコンソール上に集約して表示するための検証を共同で実施した。

 オラクル製品や富士通製品を使用中または導入を検討中のユーザーは、「Systemwalker Centric Manager」と「Oracle Enterprise Manager」を併せて導入することで、ハードやOSの稼働状態や障害、リソースの監視だけではなく、オラクル製品の詳細な性能やリソース使用状況の監視、トラブル未然防止のための予兆監視など、ハードからアプリケーションまでの運用を低コストで一括管理できる。

 なお、今回の検証で、「Oracle Enterprise Manager」は「Systemwalker」の連携製品認定制度「Systemwalker Enabled」の「Advanced」認定を取得した。
  • 1

外部リンク

富士通=http://jp.fujitsu.com/

日本オラクル=http://www.oracle.com/lang/jp/index.html

「Systemwalker Centric Manager」=http://systemwalker.fujitsu.com/jp/centricmgr/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>