ニュース

日立ビジネス、オフィスのPC接続をASPで実現、パンデミックの一助に

2009/10/13 21:41

 日立ビジネスソリューション(日立ビジネス、木村伊九夫社長)は、ASPサービス事業の第一弾として企業向けリモートアクセスシステム「DoMobile」を発売した。

 これまでの同様のシステムは、専用サーバーの導入が前提だったが、ASP型にすることで導入負担を軽減。とくに、パンデミック対策で即効性のある措置が必要になる季節が来る前に「インフルエンザ対策の一助になれば」と考え、サービス提供に至った。

 同サービスは、企業ネットワークに接続されていないノートPCや携帯電話、スマートフォンなどリモート端末であるモバイル機器を利用し、外出先からネットを介してオフィス内PCへ安全にアクセス可能。オフィス内の「自席PC」を容易に実現できるという。インターネット上のWebサーバーへHTTPSアクセスできるネット環境があれば、そのままASPサービスを利用できる。

 価格は初期費用が企業登録料の1万500円と、ユーザー登録料が1人当たり1050円。月額利用料金は、1ユーザーあたり1575円。
  • 1

外部リンク

日立ビジネスソリューション=http://hitachi-business.com/

「DoMobile」=http://hitachi-business.com/products/package/mobile_security/domobile/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>