ニュース

日本プルーフポイント、メール誤送信を事前回避、DLPの最新版を11月に

2009/10/14 21:41

 メールセキュリティ製品開発・販売などの日本プルーフポイント(辻根佳明社長)は、メールセキュリティおよびDLP製品の新版「Proofpoint Protection Server バージョン 6(Proofpoint 6)」を11月に発売する。

 電子メールの誤送信を防ぐソリューション。新版で追加した「Proofpoint Encryption」でメールごとに暗号鍵を生成し、送信後に誤送信に気づいた場合には、暗号鍵を無効化することで、メッセージを復号化できなくできる。

 また、送信メールをすぐに送信せずにメールサーバーに保留し、上司などの管理者の承認後に送信する検疫機能も搭載。送信前にチェックすることで、誤送信を防止できる。詳細な条件設定で、チェックが不要なメールを検疫から除外することにより、マネージャーの負担も軽減できるという。

 このほか、ToやCcに記載されたメールアドレスをゲートウェイで自動的に秘匿し、メールアドレスの流出を防止する機能なども付加した。
  • 1

外部リンク

日本プルーフポイント=http://www.proofpoint.com/jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>