ニュース

アール・アイ、バックアップソフトの新シリーズ、「Air Back」を発売

2011/09/26 10:33

 アール・アイ(RI、小川敦代表取締役)は、バックアップソフトの新製品「Air Back」シリーズを9月26日に発売した。

 「かんたん・無意識・軽快」をコンセプトに、ラインアップとしてパソコン向けの「Air Back for PC」、ファイルサーバー向けの「Air Back for File Server」、「Microsoft SQL Server」向けの「Air Back for MSSQL」の3製品を揃えた。

 「Air Back for PC」は、Officeファイルや音楽、動画、写真など、あらゆるデータをパソコンに取り込むと、自動でリアルタイムにデータをバックアップする。変更があったファイルだけをバックアップするので、CPUやメモリに負荷をかけない。上書き前のデータは最大99世代まで自動保存し、リアルタイム以外にもスケジュールやシャットダウン時など、バックアップを取る時期を設定できる。

 「Air Back for File Server」は、ファイルサーバー専用に開発したバックアップソフト。「Air Back for MSSQL」は、「Microsoft SQL Server」専用のバックアップソフト。初回ウィザードやテンプレートの実装で、バックアップスケジュールを簡単に作成でき、データベースに関する知識や経験がないユーザーでも安心して利用できる。税別価格は「Air Back for PC」が6800円、「Air Back for File Server」が7万8000円、「Air Back for MSSQL」が9万8000円。
  • 1

関連記事

アール・アイ、世界初のインテル vProテクノロジー対応バックアップソフト

アール・アイ、コンシューマ向けバックアップソフトβ版を無料配布

外部リンク

アール・アイ=http://www.ri-ir.co.jp/

「Air Back」=http://www.ri-ir.co.jp/product/airback.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>