ニュース

東雲 アプリ開発の新基盤をクラウドで 「Web socket」で高速通信

2012/01/26 20:04

週刊BCN 2012年01月23日vol.1416掲載

 ソフト開発ベンチャーの東雲(吉田健人代表取締役)は、アプリケーションソフトの開発・稼働環境の提供サービス「synquery(シンクエリ)」を発売した。PaaSと呼ばれるクラウドの一種で、低コスト・短期間で容易に業務アプリケーションを開発・利用できるようになる。

 ユーザー企業の情報システム担当者のほか、SIerやソフト開発企業に向けて拡販する。ソフト開発の専門知識とプログラミングが不要で、JavascriptベースのシステムをGUIを使って利用し、アプリケーションを開発する。「Web socket」という通信規格を採用することで、クラウド環境と端末間を高速通信できるようにした。操作が快適で、「ネットワークを通してデータをやりとりしているとは思えない速さ」(吉田代表取締役)でアプリケーションを開発・利用できるのが特徴だ。(木村剛士)
  • 1

関連記事

東雲、ノンプログラミング高速通信のPaaS、「Web socket」を有効活用

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>