ニュース

ソネットビジネスアソシエイツ クラウドのニーズをつかむ 企業向け通信サービスに商機

2013/07/04 18:34

週刊BCN 2013年07月01日vol.1487掲載

 ソネットビジネスアソシエイツ(清水雅章社長)は、企業向け通信サービスでビジネスチャンスをつかもうとしている。業務アプリケーションのクラウド化の進展に伴って、ユーザー企業が高速・高品質なアクセス回線を求める意識が高まっている。同社は光ファイバーの伝送規格「GPON」を採用したネット接続サービスを立ち上げて、「クラウド時代の企業ユーザーの需要を捉える」(清水社長)としている。

清水雅章 社長
 法人向けネット接続サービス名は「NUROアクセス」で、全プランとも下り最大2Gbps、上り最大1Gbpsの広帯域接続。スタンダードプラン以上のサービスでは固定IPや、SLA(サービス品質保証)を備え、上位プランでは帯域保証を選ぶことも可能だ。中小規模の企業ユーザーの予算に収まる料金で、まずは首都圏でのユーザー獲得を進める。(安藤章司)
  • 1

関連記事

ウォッチガード、SBAのセキュリティサービスがUTMアプライアンスを採用

外部リンク

ソネットビジネスアソシエイツ=http://so-netba.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>