ニュース

理経、デジタルアーツと販売代理店契約を締結

2014/03/26 18:45

 理経(黒田哲夫社長)は、デジタルアーツ(道具登志夫社長)と新規販売代理店契約を締結し、ファイル・セキュリティソリューション「FinalCode」「FinalCode for CAD」を発売したと発表した。

 「FinalCode」はメールなどでファイルを外部に送ることを前提に、ファイルを暗号化して開封状況などの利用状況を追跡し、リモートでの削除もできるソリューション。動作検証済みアプリケーションだけで暗号化ファイルを利用できるホワイトリスト方式と、画面キャプチャなど、起動を防止するアプリケーションをブロックするブラックリスト方式を採用しているので、「FinalCode」で暗号化したファイルはどんな環境で利用・閲覧されてもIRM(Information Rights Management)制御を適用することができる。

 デジタルアーツは、インターネットアクセスに伴う危険を未然に防止するウェブフィルタリングや電子メールフィルタリングなどの情報漏えい対策ソリューションの提供など、官庁・企業・家庭向けにフィルタリング技術を核にしたIRM製品を展開している。今後「FinalCode」「FinalCode for CAD」を、製造業を中心に設計データ・CADデータの外部流出による損失を事前に保護・制御できる新しいソリューションとして提案を進める。
  • 1

関連記事

【2014年 年頭所感】 理経

理経、沖縄県豊見城市役所の「防災情報システム」を構築

理経、PacketLightの100Gbイーサネット対応WDM光伝送装置を発売

理経、40GbE対応のキャリアクラスWANエミュレータを発売

理経、米Apposite製WANエミュレータの最新機種「Netropy10G1」の販売を開始

外部リンク

理経=http://www.rikei.co.jp/

デジタルアーツ=http://www.daj.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>