ニュース

IDC Japan マイナンバーでITサービス市場が拡大 2019年までの年平均成長率は1.6%

2015/03/26 18:59

週刊BCN 2015年03月23日vol.1572掲載

 調査会社のIDC Japanは、国内ITサービス市場を予測し、2014年は前年比成長率3.1%になる見込みであると発表した。15年以降も堅調な成長が見込まれるとし、回復基調に向かっているという。

 金額ベースでは、14年の国内ITサービス市場が5兆1893億円になる見通し。前半に金融業や官公庁などのリプレース需要があったことに加え、データセンターサービスやIaaSの利用拡大も、市場の成長を下支えしているという。

 14~19年の年平均成長率は1.6%と、15年以降も堅調に成長し、19年の市場規模は5兆6205億円になる見込み。直近では、システム統合や基幹系システムの刷新案件など金融機関の大型投資、マイナンバー(社会保障・税番号)制度に関わる投資などがけん引役になるとしている。(佐相彰彦)
  • 1

外部リンク

IDC Japan=http://www.idcjapan.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>