ニュース

中国法人モバイルサービス市場 今後5年間のCAGRは26.2%

2015/06/25 18:59

週刊BCN 2015年06月22日vol.1584掲載

 調査会社のIDC中国(霍錦潔総裁)は中国の法人向けモバイル関連サービスの市場動向に関する調査結果を発表した。これによると、2014年の同市場規模は6億8500万米ドル。構成比では、モバイル関連コンサルティングやSIなどのモバイル専門サービスが5億4500万米ドルを占め、運用・保守サポートなどのモバイル管理サービスは1億4000万米ドルだった。

 IDC中国では、法人向けモバイル関連サービス市場は、現在が発展の初期段階にあると分析。ただし、すでに金融業界と物流業界では、成熟したモバイル運用の実例が増えつつあると指摘している。一方、政府やリテール、医療、製造などの分野では、事業単位でのモバイル活用が始まっており、今後は著しい発展が期待できると分析した。全体では、今後5年の間、CAGR(年平均成長率)26.2%で伸び続け、19年の市場規模は21億9000万米ドルに達するとしている。(真鍋武)
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>