ニュース

ビットアイル、ソネットが「ビットアイルクラウド Vシリーズ」などを採用と発表

2015/07/14 19:03

 ビットアイル(寺田航平社長)は、7月13日、「ビットアイルクラウド Vシリーズ」と「ビットアイルコネクト」が、ソネットの法人向けITソリューション事業「bit-drive」の新サービス「マネージドクラウド」に採用されたと発表した。「マネージドクラウド」は7月13日から提供している。

 今回、ソネットが採用した利用型プライベートクラウドサービス「ビットアイルクラウド Vシリーズ」とハイブリッドクラウド・マルチクラウド接続サービス「ビットアイルコネクト」は、企業がセキュアで高性能な利用型プライベートクラウドと、拡張性や利用の手軽さなどが柔軟なパブリッククラウドとを組み合わせた、システムインフラの最適利用を実現するサービス。ソネットのユーザーにとっては、クラウド基盤の選択肢が増えるとともに、「bit-drive」のマネージドVPN網からセキュアに低価格で「アマゾン ウェブ サービス(AWS)」への接続、一元的な運用管理が可能となる。

 ビットアイルのデータセンターは、従来からソネットのデータセンターとして採用されており、顧客拠点とデータセンター間を接続するサービスとして、「bit-drive」による拠点間VPN接続サービスを提供していた。今回、「ビットアイルコネクト」を採用したことで、「bit-drive」のユーザーは、「ビットアイルクラウド Vシリーズ」だけでなく、AWSまたは「bit-drive」のクラウドサービスへのマルチクラウド接続を実現できる。

 ビットアイルでは、今後も企業のハイブリッドクラウド・マルチクラウド利用時の課題を解決するためのソリューションを、サービス事業者とともに提供していく考え。
  • 1

関連記事

レノボとビットアイル、Skeed、高速データ伝送アプライアンスサービスを提供

ビットアイル、1440ラック相当の新DCを3月1日に開業、累計7500ラック規模の体制へ

ビットアイル、CanonicalとOpenStack as a Serviceソリューションで協業

外部リンク

ビットアイル=http://www.bit-isle.jp/

「ビットアイルクラウド Vシリーズ」

「ビットアイルコネクト」=http://www.bit-isle.jp/service/network/private.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>