ニュース

CIJ上海 オフショア開発の地盤固める

2015/12/24 19:07

週刊BCN 2015年12月21日vol.1609掲載

【上海発】上海技菱系統集成(CIJ上海、小垣真総経理)は、日本向けオフショア開発事業の体制強化を図る。上海はプロジェクトマネジメント(PM)などの上流工程を強化し、下流の開発工程は西安のパートナー企業への委託を進める。

 対日オフショア開発は、円安元高や人件費高騰で市場環境が厳しく、最近では、中国のインターネット企業などへの技術者流出も増えている。オフショア開発会社は安定した人材確保に苦戦しており、小垣総経理は「当社でも、ここ1年間で技術者が半分程度減った」と語る。

 一方、日本国内の技術者不足を背景に、オフショア開発には根強い需要がある。CIJ上海の受注開発量も15年は昨年比で10%程度増えた。

 ただし、人件費が高いうえに、採用も難しいとあれば、オフショア開発会社が、自社で新たな人材を抱えるメリットは少ない。そこでCIJ上海は、コストを抑えつつ、安定して技術者を確保できる内陸の開発パートナーを活用する。小垣総経理は、「オフショアで安定した収益をあげられる体制を整えることが、直近の事業ミッションだ」と語っている。(真鍋武)
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>