ニュース

フォトロン、同社HARBORグループが「ISO/IEC 27001:2013」の認証を取得

2016/03/31 19:08

 フォトロン(布施信夫社長)は3月30日、同社HARBORグループが、情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際規格であるISO/IEC 27001:2013の認証を3月24日付で取得したと発表した。

 HARBORグループでは、映像業界の大容量コンテンツを高速・安全に転送できる機能の「運用」と「保守」のサービスを提供している。顧客の映像コンテンツを扱ううえで、これら情報資産のセキュリティが最重要課題と考え、情報セキュリティマネジメントシステムの構築に注力してきた。

 今回のISO/IEC 27001:2013認証取得は、HARBORグループの情報セキュリティマネジメントシステムが適切に「構築」「運用」され、国際標準規定に適合していることを第三者機関が証明したもの。

 同社では今後も、さらに顧客が安心して利用できるように、情報セキュリティマネジメントシステムの継続的改善を進めていく方針。
  • 1

関連記事

フォトロン、「Power Rec SS」を安全保障貿易情報センターに納入

フォトロン、ネットワークカメラの映像を一括収録・管理できるシステム

フォトロンメディカルイメージング、医療向けに適した透視像録画システム

外部リンク

フォトロン=http://www.photron.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>