ニュース

エフセキュア 本社会長を招いたレセプションを開催 パートナーとの長期的な関係に期待を示す

2016/07/07 19:15

週刊BCN 2016年07月04日vol.1635掲載

 エフセキュア(キース・マーティン・カントリーマネージャ)は6月7日、在日フィンランド商工会議所主催のもと、同社創業者でフィンランド本社の会長を務めるリスト・シーラスマー氏を招いたレセプションを、東京・港区の東京倶楽部で開催した。会場には同社のパートナー企業を中心に大勢の人が集まった。

リスト・シーラスマー会長の話に大勢の参加者が注目した

 冒頭では、シーラスマー会長が挨拶し、サイバーセキュリティにおける可視化、防御、検知の重要性などについて説明。また、同社が1994年に日本で営業活動を開始してからを振り返り、「日本で長期的なパートナーシップを構築するという目標を実現することができた」と強調。「ビジネスは会社間ではなく、人と人との間でつくられるもの。日本は真にパートナーを信じ、長期的な視野をもつことができる国の一つで、これは当社にとって不可欠な部分だ」と、参加するパートナーに呼びかけた。

 シーラスマー会長はほかにも、フィンランドと日本の起業文化の違いなどについて言及。続いて日本法人のマーティンカントリーマネージャーが日本でのビジネス展開について語った。また、8月1日付で本社社長兼CEOに就任するサム・コンティネン氏が紹介された。参加者は話に聞き入っていた。(前田幸慧)
  • 1

外部リンク

エフセキュア=http://www.f-secure.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>