ニュース

ティントリジャパン 日本ユーザーの声に応えバックアップ用を発売へ? Tintricity 2016 Tokyo

2016/07/21 19:12

週刊BCN 2016年07月18日vol.1637掲載

 ティントリジャパン(河野通明社長)は7月1日、同社のユーザー企業向けイベント「Tintricity 2016 TOKYO ~ティントリユーザーの集い~」を都内で開催した。

米ティントリ
ケン・クライン
CEO
 冒頭に登壇した米ティントリのケン・クラインCEOは日本市場について「世界の10%の売り上げを占めていて、2ケタの伸び率となっている。200社以上で活用されている」ことから、今後も注力する市場だと語った。

 特別講演では、テクノ・システム・リサーチの幕田範之シニアアナリストが、ストレージの市場動向を紹介。続いて、先進ユーザーによる活用事例の講演、ユーザー6社によるパネルディスカッションが行われた。パネルディスカッションでは、登壇者から「バックアップ用の仮想化専用ストレージがほしい」というリクエストに対し、クラインCEOが「OK!」と即答するなど、大いに盛り上がった。(畔上文昭)
  • 1

外部リンク

ティントリジャパン=http://tintri.co.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>