ニュース

デジタル地図の独HERE テンセント、四維図新と戦略提携 中国向け位置情報サービスを開発

2017/01/25 09:00

 デジタル地図サービスを手がける独HEREは、中国インターネットサービス大手の騰訊(テンセント)および四維図新(NavInfo)と戦略提携した。これをもとに、中国市場向けサービスの開発を推進する。

 HEREは、グローバル約200国でデジタル地図サービスを提供している企業。今回の戦略提携にもとづき、中国に四維図新と出資比率5:5の合弁企業を設立し、中国などグローバルの各産業に対してサービスを展開する。具体的には、四維図新の資産を活用し、HEREの車載システム開発支援用SDK「Auto SDK」を中国市場向けの固有の要件に対応させるほか、自動運転車向けのデジタル地図・位置情報サービスの開発で協力。さらに、合弁会社を通じてHEREのIoTソリューションを中国市場で拡販する。

 一方、テンセントは、自社サービスにHEREのデジタル地図サービスと位置情報プラットフォームを活用する。両者はサービス向上で協力するほか、新サービスや技術の開発も共同で推進する方針だ。

 なお、テンセントと四維図新は、シンガポール政府投資公社(GIC)と共同で、HEREの株式10%を取得する。(真鍋 武)
  • 1

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>