ニュース

ソフトバンクC&S、英語学習用AI搭載ロボットを発売

2017/03/21 12:33

 ソフトバンクコマース&サービス(ソフトバンクC&S、溝口泰雄社長兼CEO)は3月17日、AKA(Raymond Jung代表)の英語学習用AI(人工知能)搭載ロボット「Musio X(ミュージオ エックス)」を4月14日に発売すると発表した。同日、SoftBank SELECTIONオンラインショップと一部家電量販店で予約受付を開始した。

 Musio Xは、英語学習のためのさまざまな機能を搭載したソーシャルコミュニケーションロボット。会話モードでは、インターネットからデータを検索して、話しかけた内容に対して最も適切な答えを判断することで、ユーザーとさまざまな会話を行うことができる。ディープラーニング基盤の自然言語処理技術によって、事前にプログラミングされていない文章を新しく生成することも可能となっている。

 また、「Musio X 教材セット」では、教材を使用して目的やレベルに合わせて英語を学ぶことができる。フラッシュカードでアルファベットや単語の発音、ボードブックでクイズゲーム形式のヒアリング、さらに学研プラスと共同制作したテキストで、より本格的な英語学習が可能となるなど、幅広く利用することができる。

 税別価格は9万8000円。Musio X教材セットは12万8000円。なお、会話モードを利用するためには、本体に加えFriend Plan(月額980円から/1ユーザー)への加入が必要となる。
  • 1

関連記事

ソフトバンク C&S 中国企業の教育用ロボットを販売

ソフトバンク コマース&サービスの次なる1手 ~ICT基盤を支える注力ソリューション~

ソフトバンク コマース&サービス 空の産業革命として注目のドローン現状と課題、今後の展開を紹介

外部リンク

ソフトバンクコマース&サービス=http://cas.softbank.jp/

「Musio X」=http://www.softbankselection.jp/onlineshop/campaign/musio/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>