ニュース

エンカレッジ、「ESS REC」のUNIX/Linux OS用エージェント最新版

2017/11/02 16:21

 エンカレッジ・テクノロジ(石井進也社長兼CEO)は、証跡管理ソフトウェア「ESS REC」のUNIX/Linux OS用エージェント製品の最新バージョンを11月2日に発売した。価格は、UNIX用エージェントが1サーバーあたり38万円、Linux用エージェントが1サーバーあたり30万円。

 ESS RECのUNIX/Linux OS 用のエージェントは、これまでIBM AIX、Solaris、HP-UXといった商用UNIXとRed Hat Enterprise Linux、SUSE Linux Enterpriseといった商用Linuxディストリビューションだけに対応していたが、今回の最新バージョンから、新たに商用ディストリビューションのOracle Linuxに対応するとともに、CentOS、UbuntuといったオープンソースLinuxにも対応した。

 これにより、ESS RECの適用可能なシステムのバリエーションがさらに広がり、オープンソースLinuxを主体に利用することが多い、クラウド上のシステムなどにも適用することが可能となった。
  • 1

関連記事

エンカレッジの「ESS AdminGate」、NTTデータが公共系システムに採用

エンカレッジの「ESS REC」、富士通クラウドテクノロジーズが採用

エンカレッジのシステム証跡監査ツール、採用企業数が600社を突破

外部リンク

エンカレッジ・テクノロジ=http://www.et-x.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>