ニュース

世界初のセキュリティ同盟に参画――ソフトバンク

2018/05/02 09:00

週刊BCN 2018年04月23日vol.1724掲載

グローバルでサービス提供へ

 ソフトバンクは4月12日、世界の企業にサイバーセキュリティサービスを提供するため、グローバル通信事業者によるセキュリティアライアンス「Global Telco Security Alliance」の発足に合意したと発表した。

 アライアンスには、ほかにシンガポールの通信最大手シンガポール・テレコムなど計3社が参画。60か国で約12億人の顧客を有する世界最大規模のサイバーセキュリティプロバイダになる。所属するセキュリティの専門家は5000人以上という。

 ソフトバンククラウド・サイバー戦略本部の責任者アンドリュー・シュワベッカー氏は、「ハッカーたちは、サイバー攻撃の脅威を生み出すために共同体を構築している。グローバルで大規模なネットワークを保有する通信事業者各社でアライアンスを構築するのは今が絶好のタイミング」とのコメントを出した。(齋藤秀平)
  • 1

外部リンク

ソフトバンク=http://www.softbank.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>