ニュース

富士通クラウドテクノロジーズ、ニフクラで「ISO/IEC 27017認証」を取得

2018/05/23 16:24

 富士通クラウドテクノロジーズ(愛川義政社長)は5月22日、同社が提供するクラウドサービス「ニフクラ」のIaaSとPaaS分野で、クラウドサービスに関する情報セキュリティ管理の国際規格である「ISO/IEC 27017に基づくISMSクラウドセキュリティ認証(ISO/IEC 27017認証)」を、5月16日付で取得したと発表した。

 同社では、10年のニフクラのサービス開始から現在まで、クラウドサービスを安心して利用できる環境づくりに取り組み、経済産業省の「クラウドサービスの利用のための情報セキュリティマネジメントガイドライン」の策定や、その国際標準化にも積極的に参画してきた。国際規格である「ISO/IEC 27017」には、同ガイドラインの内容が多く取り入れられている。また、「クラウドサービスの利用のための情報セキュリティマネジメントガイドライン」に準拠した情報セキュリティマネジメントを11年から継続して実施してきた。

 今回、ニフクラのIaaSとPaaS分野でセキュリティマネジメント基準が組織として適切に構築・運用されていることが評価され、ISMS認証機関であるBSIグループジャパンから、クラウドサービスに特化した情報セキュリティ管理の国際規格「ISO/IEC 27017認証」を取得した。

 今後は「ISO/IEC 27017認証」の対象範囲をIaaSとPaaS以外にも拡大していくなど、引き続き、顧客がより安心・安全にクラウドサービスを利用できる環境づくりを進めていく考え。
  • 1

関連記事

富士通クラウドテクノロジーズ アジアにおけるビジネス展開を 高品質のクラウドで支える

富士通クラウドテクノロジーズ 法人向けサービスが新ブランド「ニフクラ」へ統合

外部リンク

富士通クラウドテクノロジーズ=https://fjct.fujitsu.com/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>