ニュース

中国・科大訊飛、22年の北京冬季五輪の公式翻訳サプライヤーに

2019/09/18 10:30

 中国の人工知能(AI)企業・科大訊飛(アイフライテック)が9月16日、2022年北京冬季五輪・パラリンピックの公式翻訳サプライヤーになった。証券日報などが伝えた。

アイフライテックの劉慶峰董事長(2018年10月撮影)

 アイフライテックは、音声技術の領域で中国政府公認の重点企業に選ばれている。北京五輪・パラリンピックでは、音声技術を使った翻訳サービスのほか、音声合成などの製品やサービスも提供する。

 16日の発表会で、アイフライテックの劉慶峰董事長は「五輪とパラリンピックで、無障害のコミュニケーションを保証する。人類の歴史上で初めてとなるデータコミュニケーションの五輪をつくる」と意気込みを語った。
  • 1

関連記事

中国AI界四強の一角、科大訊飛、世界トップ級の技術をアピール

「AI大国」を目指す中国の実力 各地に広がる技術革新の波

2017年通期は売上高6割増――科大訊飛

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>