ニュース

ソフトバンク、元社員が不正競争防止法違反容疑で逮捕された件について発表

2020/01/27 18:30

 ソフトバンク(宮内謙社長兼CEO)は1月25日、同社の元社員が、警視庁に不正競争防止法違反の容疑で逮捕された件について発表した。


 同社が現在認識している事柄として「元社員が、同社の作業文書などを無断で社外に持ち出していたこと」「持ち出された文書は機密性が低く、機密性の高い情報(顧客の個人情報、通信の秘密に関わる情報、同社の取引先に関する情報など)は一切含まれていないこと」「元社員は、機密性の高い情報へのアクセス権限を保持していなかったこと」を挙げた。

 また、社内で検証した結果、同社のシステムやネットワークに対する外部からの不正アクセスの形跡や、不正プログラムなどの検知はなかったとしている。

 同社では、これまで、捜査当局からの協力要請に対し全面的に協力してきたが、引き続き協力していく方針。
 
  • 1

関連記事

自動運転バスの開発へ、SBドライブがフィンランドのSensible 4と協業

「トヨタ・ソフトバンク連合」のキーパーソンに聞いた、MaaSで社会はどう変わるのか

住友電工、5Gを活用して工場の安全性を高める実証実験、2020年3月から

外部リンク

ソフトバンク=https://www.softbank.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>