ニュース

「Veeam Backup for Microsoft Azure」の一般提供へ、米Veeamが開始

2020/04/30 15:35

 米Veeam Software(Veeam)は4月28日、バックアップとリカバリーのためのエンタープライズ向けソリューション「Veeam Backup for Microsoft Azure」の一般提供を開始すると発表した。

Veeam Backup for Microsoft Azure

 Veeam Backup for Microsoft Azureは、クラウドプラットフォーム「Microsoft Azure」のアプリケーションやデータのバックアップとリカバリーをネイティブに行う包括的なエンタープライズ対応ソリューション。これによって、企業やサービスプロバイダーは、より多くのアプリケーションとデータをMicrosoft Azureに移行し、高い投資対効果でセキュアにクラウドプラットフォーム上のアプリケーションとデータを簡単に保護できるようになる。

 さらに Veeamの移行可能なバックアップフォーマットにより、マルチクラウド環境全体にわたるバックアップ、リカバリー、マイグレーションといった包括的なCloud Mobilityを実現する。

 無償版と有償版を用意しており、いずれもAzure Marketplaceから簡単に導入できる。無償版はリストアが無制限で、Microsoft Azureで稼働する仮想マシンを10台までバックアップすることが可能。有償版はVeeamユニバーサルライセンス(VUL)でのライセンス供与となり、単一プラットフォームでの柔軟性に優れたCloud Data Managementソリューション向けに、Veeam Backup&Replicationとの統合が可能となっている。
  • 1

関連記事

Veeam、ガートナーのマジック・クアドラントで3回連続でリーダーに選出

<BCN CONFERENCE 2019 夏>ビジネスへの影響を最小化するBCP対策 日本企業の損失は海外の4.3倍――ヴィームソフトウェア

どうする? DX時代のセキュリティ対策、「BCN Conference 2019 夏」で紹介

外部リンク

ヴィーム・ソフトウェア=https://www.veeam.com/jp

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>