ニュース

クオリティアの「Active!gate SS」と「Active!drive SS」、東洋建設が導入

2021/08/03 17:30

 クオリティアは8月3日、Google Workspaceと連携するメール誤送信防止サービス「Active!gate SS」とセキュアな大容量ファイル転送・共有サービス「Active!drive SS」が、東洋建設に導入されたと発表した。

 東洋建設は、土木と建築事業を核に日本だけなくフィリピンなどの東南アジアから、アフリカ・ケニアまで事業領域を広げている。同社では、17年にオンプレミスのメールからGoogle Workspaceへの移行に伴い、メールに添付するファイルのセキュリティ対策強化としてActive!gate SSを、大容量ファイル転送・共有のためActive!drive SSを導入した。

 東洋建設では、業務にかかわる重要資料の情報漏えい対策にActive!gate SSの添付ファイル自動暗号化機能を活用。利用時に負担がないActive!gate SSの添付ファイル自動暗号化はユーザーからも好評を得ている。また、17年のカットオーバー以降トラブルもなく安定した運用を継続。Active!gate SSについては、脱PPAPにも対応できる機能を備えるなど汎用性がある点も評価している。
  • 1

関連記事

クオリティア、「Active!zone」と川口弘行の「Sanitizer」を連携

クオリティア、「Active!zone」とアズジェントの「VOTIRO Disarmer」を連携

クオリティア、「Active!zone」とOPSWATの「MetaDefender Core」を連携

外部リンク

クオリティア=https://www.qualitia.co.jp/

東洋建設=https://www.toyo-const.co.jp/

「Active!gate SS」=https://activegate-ss.jp/

「Active!drive SS」=https://activedrive-ss.jp/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>