ニュース
富士フイルムRIPCORDのOCR事業が好調、ロボットによる自動化でイノベーション
2022/09/08 09:00
週刊BCN 2022年09月05日vol.1937掲載

直近では政府系金融機関の国際協力銀行が持つ大量の紙文書をデジタル化して、検索や閲覧、管理をオンラインで行えるようにした。これまでは紙の保管先まで出向く必要があったが、デジタル化で遠隔地から閲覧できたり、部門ごとに個別に管理していた文書の社内横断的な共有も容易になった。
続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
(登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
- メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
- イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。 - 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
- 1
関連記事
CTC、「富士フイルムRIPCORD文書電子化サービス」の取扱開始