ニュース

マジックソフトウェア、フォーカスシステムズとの対談記事を公開

2022/11/14 16:40

 マジックソフトウェア・ジャパン(マジックソフトウェア)は、同社が提供するデータ連携プラットフォーム「Magic xpi Integration Platform(Magic xpi)」のパートナー企業であるフォーカスシステムズとの対談を11月11日にウェブサイト上で公開した。


 フォーカスシステムズは、公共・民間を問わず幅広い業種・業態の顧客にITを提供するSIer。中でも、デジタルビジネス事業本部は、主にミッドマーケットをターゲットにトータルソリューションを提供しており、コアERPにSAP S/4HANA CloudやBiz∫(ビズインテグラル)を、フロントシステムではintra-martやkintoneに注力している。これら基幹システムやクラウドサービス間をスピーディに連携することができるツールとしてMagic xpiを採用している。

 今回の対談では、フォーカスシステムズのデジタルビジネス事業本部長の江口浩一郎氏と、マジックソフトウェア代表取締役社長の佐藤敏雄氏が、(1)フォーカスシステムズの事業内容、(2)DXで変化するデータ連携ツールの役割、(3)「つなぐツール」だから必要なパートナーシップのちから――の三つのテーマについて語っている。

 クラウドシフト後のビジネスシステム構築のトレンドや、DXで求められる連携ツールの重要性について興味のあるユーザーに向けた内容となっている。
  • 1

関連記事

マジックソフトウェアの「Magic xpa」、ITreviewの2部門でアワードを受賞

マジックソフトウェア、トリドールなどの「Magic xpi Cloud Gateway」活用事例を公開

マジックソフトウェアの「Magic xpa」、富士通の連携ソリューションに登録

外部リンク

マジックソフトウェア・ジャパン=https://www.magicsoftware.com/ja/

フォーカスシステムズ=https://www.focus-s.com/focus-s/

「Magic xpiパートナー対談:フォーカスシステムズ」=https://www.magicsoftware.com/ja/xpi-partner-program/focus-systems/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>