ニュース

キヤノンITS、ローコード開発プラットフォーム「WebPerformer-NX」の提供を開始

2023/01/31 15:49

 キヤノンITソリューションズ(キヤノンITS)は、ローコード開発プラットフォーム「WebPerformer-NX」の提供を1月30日に開始した。

「WebPerformer-NX」概要図

 WebPerformer-NXは、クラウド上で稼働するローコード開発プラットフォーム。UIのデザインを豊富な部品群から簡単に作成できるだけでなく、部門間/企業間にまたがる複雑な業務プロセスのデジタル化を俊敏に実現。また、デジタル化に不可欠な、システム利用部門と開発部門との直観的な共創型開発を推進する。

 システム利用部門が必要とするUIイメージに沿って、豊富なUI部品群の中から開発エディタへ部品を並べることで、データベーステーブルとデータベースへの簡易ロジックを自動作成することができ、開発するアプリケーションの動作をすぐに確認することができる。また、複雑なシステムもローコードでロジックを開発して、素早く実行環境へデプロイすることで短期リリースを実現する。

 地図やカメラなどの連携を伴うスマートデバイス用アプリやワークフロー機能、バッチ機能などもすべてクラウド上に用意しており、外部サービスと連携したローコード開発をすぐに始めることができる。

 税別価格は月額14万円から(年間契約)。
 
  • 1

関連記事

キヤノンITS、正規品判定クラウドサービス「C2V Connected」の新バージョン

AWS CSV利用リファレンスを共同で更新、日立システムズなど6社が無償提供

中堅企業のセキュリティ運用を支援、キヤノンITSがSOCサービスを提供

外部リンク

キヤノンITソリューションズ=https://www.canon-its.co.jp/

「WebPerformer-NX」=https://www.canon-its.co.jp/products/webperformer-nx/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>