ニュース

日立システムズ、マルチクラウドソリューションを新たに体系化

2023/02/16 17:24

 日立システムズは、マルチクラウドの構築・運用を検討する顧客がこれまで以上にスムーズに適切なサービスが選択できるように、マルチクラウド環境を効率よく構築・運用するために必要なサービス群をマルチクラウドソリューション「Gateway for Business Cloud」として新たに体系化した。

Gateway for Business Cloud

 今回のGateway for Business Cloudは、マルチクラウド環境を効率よく構築・運用するために必要となる各種サービスを体系化し、顧客の課題を解決するマネージドサービス群。これまで日立システムズが培ったマルチクラウド環境のノウハウに基づき、セキュリティ・クラウドの導入・運用を支援する各種サービス、業種・業界ガイドラインに準拠したサービス、データ分析に基づいた業務分析・改善提案を特徴とした、マルチクラウドソリューションを提供する。

 具体的には、セキュリティ構築・監視・運用を提供するセキュリティ分野、ネットワークを含めたマルチクラウド環境の構築・監視・運用を提供するクラウド・ネットワーク&データセンター・IT運用分野、業務運用を支援するコンタクトセンター&BPO分野の3分野に体系化した。

 これによって、顧客はマルチクラウド環境でのデジタライゼーションやクラウドリフト・シフトによるモダナイゼーションに向けて、これまで以上にサービスの選択が容易になる。また、業種・業界ガイドラインに準拠した各サービスをあわせて選択できるため、業務システムの安定稼働や高信頼化、品質向上を図ることができる。

 日立システムズでは今後、AWS、Microsoft Azure、Oracle Cloud Infrastructureなどのクラウドベンダーや各種サービスベンダーとの連携も図りながらGateway for Business Cloudの強化を継続的に行い、24年度のマネージドサービス事業で1000億円超えの売り上げを目指す。
  • 1

関連記事

東京医科歯科大学と日立システムズ、電子カルテデータの利活用について共同研究

日立システムズ、マクニカに「SAP S/4HANA」へのマイグレーションを実施

日立システムズ、「キャッシュレス地域活性化支援サービス」の提供を開始

外部リンク

日立システムズ=https://www.hitachi-systems.com/

「Gateway for Business Cloud」=https://www.hitachi-systems.com/ind/m-cloud/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>