ニュース

クロノス、セキュアと入退室管理・勤怠管理システムの連携開発で協業強化

2023/06/16 16:58

 クロノスは6月15日、セキュリティソリューションを提供するセキュアと、入退室管理・勤怠管理システムの連携開発で協業を強化すると発表した。勤怠記録の確認や修正の工数を減らし、労務管理の効率化や新しい働き方に向けた取り組みを進めていく。


 法改正により、労働者の労働時間を客観的に把握することが事業者の義務になった。これをきっかけに、入退室管理システムは客観的な労働時間を記録する方法の一つとして知られている。2024年4月に時間外労働の上限規制の猶予期間を終了する業種では、法令順守を目的とした厳密な労働管理への対応が求められ、システム導入を具体検討する企業の増加も見込まれる。

 システム導入による業務効率化への注目が集まっている今、両社の強みを生かした連携製品の開発で提案力を強化することで、さまざまな企業のより良い労働環境の整備を支援できると考え、今回の協業強化に至った。

 勤怠管理システム「クロノスPerformance」「クロノスPerformanceクラウド」と入退室管理システム「BioStar2」の連携を通じて、打刻機の一元化によるコスト削減や勤怠記録の確認・修正の工数を減らし、労務管理の効率化や新しい働き方に向けた取り組みを進める。今後は、BioStar2とのAPI連携も視野に入れており、導入企業の利便性向上を高めていく。
  • 1

関連記事

クロノス、「クロノスPerformance」と「マネーフォワード クラウド給与」をCSV連携

クロノス、「クロノスPerformance」と「freee人事労務」とのCSV連携を開始

クロノス、「第12回HR EXPO[春]」に4社と共同出展

外部リンク

クロノス=https://www.xronos-inc.co.jp/

セキュア=https://www.secureinc.co.jp/

「BioStar2」=https://secureinc.co.jp/solution/eye/biostar2.html

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>

連載第5回:先進製品の取り扱いやソフトのクラウド販売を支援

× こちらから>>