ニュース
米Cisco Systems、ネットワーク製品を大幅刷新 「Catalyst」と「Meraki」統合で運用を容易化
2025/07/03 16:00
(岩田晃久)

濱田義之 社長
今回の大幅な刷新について濱田社長は「この10年で最大規模の取り組みだ」と強調した。ルーターでは、「Cisco 8000 Secure Routers」シリーズを市場に投入する。小規模拠点向けの「8100」からデータセンター向けの「8500」まで5機種を用意した。国内では、中規模拠点向けの「8200」が多く利用される見込みだとした。セキュリティー機能を組み込んでおり、SD-WANと組み合わせてSASE(Secure Access Service Edge)を実現できることなどを特徴とする。
続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
(登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
- メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
- イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。 - 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
- 1
関連記事
米Cisco Systems日本法人 管理機能の強化も実施 Wi-Fi7対応アクセスポイントの新製品
米Cisco Systems日本法人とNEC、AIガバナンスで協業 金融や製造などにコンサルサービス提供