ニュース

東芝、光で絵や文字を描く技術をスタートアップ企業のJellyWareに提供

2016/08/04 22:02

 東芝インダストリアルICTソリューション社(錦織弘信社長)は8月3日、光で絵や文字を描く技術と「RECAIUS」の音声合成技術を、スタートアッ プ企業のJellyWare(崔熙元代表)に提供したと発表した。JellyWareはこの技術を活用して、光でお絵かきができるロボットおもちゃ 「wordee」を開発し、8月3日からクラウドファンディングによる予約販売を開始した。

 wordeeは子どもたちの好奇心をくすぐるデザインで、専用のシートの上で動かすと光る文字やイラストが浮かび上がる。光でお絵かきをするという不思 議な体験が、子どもたちの創造力や発想力を育むという。また、RECAIUSの音声合成技術により、自然なおしゃべりとお絵かきを連動することで新しい体 験を提供する。

 さらに、スマートフォンとも連携。スマートフォン上のイラストに対応した文字をwordeeから表示して音声合成で読み上げたり、描いたイラストやメッセージをwordeeから表示することもできる。

 JellyWareでは、米クラウドファンディングサイト「Indiegogo」で、wordeeの予約販売を開始し、目標金額の達成後に製造・販売を行う。
  • 1

外部リンク

東芝インダストリアルICTソリューション社=https://www.toshiba.co.jp/cl/index_j.htm

JellyWare=http://jellyware.jp/

「wordee」=http://jellyware.jp/gadget/wordee/

「RECAIUS」=http://www.toshiba.co.jp/cl/pro/recaius/index_j.htm

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>