ニュース

パナソニックシステムネットワークス、ドキュメントスキャナの新モデル

2016/10/28 22:02

 パナソニックシステムネットワークス(片倉達夫社長)は10月27日、毎分140枚・両面280面(カラー、A4、300dpi)の高速読み取りを実現した業務用A3ドキュメントスキャナ「KV-S8147」を、11月21日に発売すると発表した。

 新製品は、毎分140枚・両面280面の高速読み取りと最大750枚の原稿を積載可能な大容量給紙トレイにより、大量の紙文書を効率よく電子化する。原稿の厚さや薄さにかかわらず、混在した原稿を分離するインテリジェント給紙機構に加えて、重送した原稿を自動的に再分離するリトライ機構も新たに搭載。文書入力作業を中断させない安定した搬送を実現した。耐久性にも優れており、消耗品の交換ローラーは交換目安が60万枚と長寿命としている。

 さらに、新開発の画像処理専用LSIを搭載。原稿領域自動切り出しや傾き補正などをスキャナのハードウェアで処理し、USB3.0インターフェースの高速データ転送とあわせ、パソコン性能に依存することなく高速で安定した読み取り速度を維持する。また、オプションのインプリンタにより、原稿に日付や番号を印字することで、紙文書の管理を行うことができる。

 なお、毎分120枚・両面240面(カラー、A4、300dpi)読み取りの「KV-S8127」も同時に発売する。税別価格は、KV-S8147が185万円、KV-S8127が108万円。
  • 1

関連記事

パナソニックシステムネットワークス、世界最軽量275gの頑丈ハンドヘルド

パナソニックシステムネットワークス、国内防爆検定取得の5型タブレットPC

MKI、PSNとアバイアとの協力によるIPカメラ統合ネットワークソリューション

外部リンク

パナソニックシステムネットワークス=http://panasonic.co.jp/avc/psn/

週刊BCN特別連載企画
「パートナーと伴奏し、新たな価値を共創するネットワールド」

連載第1回 トップに聞くビジネス戦略とパートナー支援

× こちらから>>

連載第2回 オンプレミスの知見を生かした「クラウド移行の最適解」

× こちらから>>

連載第3回 複雑なセキュリティに対し充実したサポートと検証環境を用意、今後はAI保護に注力

× こちらから>>

連載第4回 AIビジネスの立ち上げを支援 企業独自のデータを取り込み課題を解決

× こちらから>>