ニュース

ラネクシー、「MylogStar 4 FileServer」を「MylogStar 4 ServerAudit」に名称変更

2025/07/03 15:15

 ラネクシーは7月2日、同社が開発したログ管理製品「MylogStar 4」のServerOS向けラインアップとなる「MylogStar 4 FileServer」を「MylogStar 4 ServerAudit」に名称変更したことを発表した。

 MylogStarは、「たしかなログ」をコンセプトに、サーバー/クライアントの操作ログ管理製品として、企業に求められる情報漏えい対策を支援する「監査証跡管理機能」、問題発生時の原因究明と拡散防止を容易にする「追跡機能」を提供している。業界トップクラスのログ項目を取得できることから、昨今注目される内部不正や外部脅威への対策として9000社以上(2025年3月時点)に導入されている。さらなる活用として、協業メーカーの製品と連携することでsyslogや勤怠データを含むログ分析など、利用シーンに応じた対応が可能となる。

 今回、製品名称を変更したMylogStar 4 ServerAuditは、13年に販売を開始して以来、多くの企業に導入・利用されている。販売開始当初からシステムサーバーを含むサーバーOSでも利用できる製品だったが、近年のIT環境の移り変わりにともない、ファイルサーバー以外で利用・検討される機会も増え、「システムサーバーでも利用可能なのか」といった問い合わせも多く寄せられるようになっていた。また、近年は内部不正防止・フォレンジックの観点からサーバー監査についての相談を受けることも増えていた。

 そこで、「ファイルサーバーだけでなく、システムサーバーでもOS標準のシステムログではカバーしきれない細かなログやレポート機能による稼働状況の可視化などに利用できること」「サーバー監査によって、内部不正対策やフォレンジック対策にも利用できること」を、改めて広く知ってもらえるように、監査を意味する「Audit」を用いてMylogStar 4 ServerAuditに名称を変更した。
  • 1

関連記事

ラネクシー、PC操作ログ管理製品の最新版「MylogStar 4 Release8」の販売を開始

ラネクシー、茨城県南水道企業団が「RunDX」を導入

ラネクシー、ビューイングエンジンの最新バージョン「PrizmDoc v14」

外部リンク

ラネクシー=https://www.runexy.co.jp/

「MylogStar」=https://www.mylogstar.net/lineup/serveraudit.html